健康保険適用可能

hommmon
医師の同意が得られれば、マッサージおよびはりきゅう治療は健康保険を使うことができます。

歩くことや自動車の運転が困難な方など、自力で通院する事が
難しい方にはご自宅まで施術者が訪問します。
負担割合によっても変わりますが、1割負担の方で料金は1回300円~600円程度と実費治療に比べ、ご利用しやすい料金となっています。

無料体験実施中!

当院の無料体験では訪問治療を必要とする患者様だけではなく、ご家族の方や職員様・ケアマネージャー様への無料体験も実施しております。

ご自宅や施設に直接伺うため「どのような人が来るのか」「安心して任せられるか」など不安に持つ方が大半です。
そういったご不明な点を少しでも解消して頂ければと思います。

また訪問鍼灸・マッサージというサービス自体がまだまだ浸透しておらず「どのような施術なのか」「病院ではないのに医療保険を使うのはどういう仕組みなのか」など、疑問を持つ方も多くいらっしゃいます。

安心してご利用頂ける為にまずは無料体験を是非、お問い合わせ下さい。

メールフォーム

こういったお悩みの方にご利用して頂いております。

  • 寝たきり、歩行困難により通院が困難な方
  • 認知症なのでひとりでの外出・通院させるのが不安
  • 治療院に通わせてあげたいが、通院に付き合える時間がない
  • 患者様のより充実した生活を心から願うご家族の方

当院のこだわり

  • 患者様、ご家族様、そしてケアマネージャー様など関係者の方とのコミュニケーションの時間を
    大切にします。
  • 効果を出すために30~40分程度の施術をいたします。(来院されての保険施術は15分程度)
  • 土日祝も休まず営業いたします。

こんな施術を実施しております。

寝たきりの方

初めは全身をほぐすことから始めます。マッサージやストレッチなどで硬くなっている体を少しずつほぐし、体を起こすなどの動作へと移行していきます。マッサージや鍼灸などを行い、

まずはベッドから起き上がることを目標にし、自力で歩けるように施術・サポートしていきます。

手足などに麻痺・しびれがある方

関節拘縮や麻痺の怖いところは、その部分をかばうが故に健康な他の部位まで痛めてしまうことです。

まずは筋肉の拘縮や痺れを緩和し、できる範囲の動作から始めていきます。

無理のない程度に動かしながら、徐々にできる動作を増やしていき、元の状態へと近づけていきます。

歩行が困難な方

歩行困難の理由には、足腰の痛みやバランス能力の低下など様々ありますが、「歩くのが怖い」という精神的な要因も無視できません。痛みが原因のものに関しては施術によって緩和していきながら、少しずつ歩くことを再開し、「歩くのは怖くない」と感じられるようにサポートしていきます。

日常生活上に不自由がある方

着替えや食事、トイレ、お風呂など、普段何気なく行っている日常生活の各動作も、身体に不自由が生じると途端に困難になってしまいます。痛みが原因の場合は痛みの緩和に努めながら、ゆっくりじっくりリハビリを行います。できることを一つずつ取り戻していくことで、リハビリへの意欲も向上し、より効果を高めてくれます。

訪問施術 料金表

2016年9月1日時点
・料金は「往療費」+「施術料」の合計金額に健康保険の自己負担割合をかけた額です。
1回の施術料金は1割負担300円~500円程度になります。
*健康保険は往診代にも適用されています。   
bd1d5909283ec95827dbe5df01da1a34

料金メニュー ※実費施術の場合

30分 2,500円+往診料 60分 5,000円+往診料 90分 7,500円+往診料

★往診料 5㎞ごとに500円